![]() ![]() |
東進ドットコム|東進ハイスクール|東進衛星予備校|過去問データベース|大学入試情報|WEB書店|企業案内 |
|
![]() 京都大学 北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学 東京工業大学 一橋大学 筑波大学 埼玉大学 千葉大学 東京外国語大学 横浜国立大学 神戸大学 お茶の水女子大学 東京学芸大学 浜松医科大学 東京医科歯科大学 広島大学 首都大学東京 ![]() 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 法政大学 中央大学 関西学院大学 関西大学 同志社大学 立命館大学 国際基督教大学 ![]() |
関西大学 商学部
魅力的で飽きない金谷先生の授業
歴史の「流れ」を楽しくマスターすることができました! 「日本史は流れを理解すれば全然難しくない」。金谷先生のこの言葉が今でも印象に残っています。東進では様々な講座を受けましたが、中でも金谷先生の「スタンダード日本史B」は本当に役立ちました。金谷先生の授業の一番の特徴は、生徒を飽きさせないこと。魅力的な語り口調で楽しく歴史の流れを説明してくれるため、一度聞いたらなかなか耳を離れません。また、先生は授業の中で、テキストの重要語句にマーカーとアンダーラインをひいていきます。どの場所が重要箇所であるかが一目で分かり、復習の際に大変役立ちました。受講後は確認テストを受け、センタープレ入試も毎回受験し、徐々に得点を伸ばしていくことができました。僕が受験を通して感じたのは、「絶対諦めずに、死ぬほど学べば合格できる」ということです。高3の夏頃、それまで全然真剣に勉強していなかった自分が悔しくなり、それ以降は心を入れ替えて取り組みました。必死で頑張れば頑張るほど、その努力が自信へと変わっていきます。入試直前期は、東進の担任の先生にも励ましていただき、ポジティブな姿勢で取り組むことができました。
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright(C)2006 Nagase Brothers Inc. | このサイトについて|お問合せ|プライバシーポリシー |